LANGUAGE 日本語 ENG
TOP arrow_forward_ios NEWS arrow_forward_ios 2022.06.10

カラフル野菜が今、注目。 目で楽しんで、舌で堪能。親しい人へのギフトでも。 ~産直アウルが今が旬のカラフルな春じゃがいもの特集ページを公開~

農畜水産物の産直サービス「OWL(アウル)」(以下「産直アウル」、運営:レッドホースコーポレーション株式会社)は、6月9日、今が旬の春じゃがいもの特集ページを公開しました。今回の主役はカラフルじゃがいも。簡単なレシピや色ごとの違い等を解説しています。

数年前から人気が出始めたカラフル野菜は産直アウルでも注目の食材です。検索数も昨年の1.5倍(1~5月の前年対比)。購入者からの声も多数寄せられています。目と舌で堪能できる旬の食材の楽しみ方を紹介しています。

◆今注目のカラフル野菜。産直アウルでの検索も昨年の1.5倍

産直アウルでの「カラフル野菜」の検索数は2022年1月~5月で昨年同月比の約1.5倍。種類も各段に増えています。カラフル野菜は一年中、様々なものが出回っており、産直アウル内でもたくさん出品されています。トマトやミニトマトはもちろん、じゃがいも、サツマイモ、なすび、人参、ピーマン、スイスチャード、アスパラガス、オクラ、カリフラワー等。本当に多くのカラフル野菜があります。インスタ映えはもちろん、その味も人気です。

購入者の声では「箱を開けると宝石箱みたい」「キラキラしていてテンションも上がる」等の見た目の良さや、「色によって甘さや風味が違って味比べが楽しめる」「味も濃くて何もつけなくても美味しい」等の味の良さもあり、評価は抜群です。自家使用以外にも「美味しかったから」と親しい家族に対してのプレゼント用にと利用される人も多数いらっしゃいます。

 

◆特集ページ「アウルスタッフがカラフルポテトチップス作ってみた!」

6月9日に公開した特集では、「アウルスタッフがカラフルポテトチップス作ってみた!」と題し、カラフルポテトを使った簡単レシピを動画で紹介したり、色ごとに違う食感や味の違い、生産者のおすすめ料理を紹介しています。

今回は産直アウルで人気の長崎県の生産者「じゃがのまつなが」さんのアイマサリ・ドラゴンレッド・ながさき黄金・シャドークイーン・タワラマゼランの5種類のポテトを紹介しました。

春じゃがいもは今が旬。一番美味しい時期にお勧めのレシピで食べてみてはいかがでしょうか。

ページURL:https://owl-food.com/features/cookingproject

■じゃがのまつなが長崎県 西海市)

自然が豊かな西海市のミネラルたっぷりの赤土で育った栄養満点のじゃがいもです🙆

お店では、なかなか手にすることができないカラフルなじゃがいもを栽培しています☺️

5種類~7種類くらいのじゃがいもを作っています。

https://owl-food.com/sellers/286

 

◆産直アウルにはYahoo! JAPAN IDやLINE IDでも簡単ログイン

農畜水産物の産直サービス「産直アウル」を利用するには、メールアドレス、LINE、Yahoo! JAPAN IDでの登録が可能です。Yahoo! JAPAN IDでのアクセスは5月から開始できるようになりました。細かな情報入力の必要がないため、アクセスもしやすく、生産者にも利用者にも好評でアクセスが増えています。

産直アウルでは、今後も生産者の方々、そして、利用者の方々のより利用しやすい環境づくりに取り組んでまいります。

 

【農畜水産物の産直サービス「産直アウル」】

生産者がオンライン上で農水産物を消費者に直接販売できるウェブサービス「産直アウル」は市場を通すことなく農作物の生産者と購入者をダイレクトでつなぐ Web マーケットです。「自立自走可能な地方創生の実現」をビジョンに掲げ、生産者が販売したい商品の内容量や値段を自由に決めることができ、“良いものを良いもの”として消費者にとどけることができる仕組み をつくることで “生産者・地域産業者の原動力になりたい”と考えています。

■サービス概要:産直アウルは消費者と 生産者を繋げ るプラットフォーム

採れたての食材を農家・漁師自身が発送して、直接顧客に届けます。直送だからこそ格別な味や新鮮さを楽しむことができます。また、生産者と消費者がオンライン上で自由にやり取りできる”チャット機能” や生産者がブログ感覚で情報発信ができる“ボード機能” があることで、購入を希望する消費者は知りたいことを聞いて、疑問を解消することができます。同時に、生産者は自身が作った農水産物の良さを直接アピールでき、双方にとってWin Win の関係になっています。

さらに、生産者にとっては、産直アウルへのツール利用料も無料で、かつ、 自由に価格を設定できることで、従来の販売ルートよりも高い収益率を実現することも可能になります。

・サービス提供開始日:2019 年 12 月 23 日

・URL: https://owl food.com/

・利用生産者数: 2,312 人

・参加自治体数: 26 自治体

 

【本リリースに関するお問い合わせ先】

e-mail:service-info@redhorse.co.jp

 

 

本件に関するお問い合わせ

お問い合わせはこちら